コロマンデルに行ってきた!ー3日目最終日 ホットウォータービーチとハヘイの街探索ー

New Zealand

3日目の朝、今日もありがたいことに晴れ間が。でも予報では午後から崩れていくらしい。 今回の旅は本当にお天気に恵まれました。週間予報では雨・雨・雨だったので、室内でできることグッズを結構持ってきたんだけど、一度も使わずに済みそう。

でも子供達が持ってきたボードゲーム一式は大活躍でしたよ!テレビもあったけど、壊れてると噓をつき(笑)それを信じて結局この旅の間一度もスクリーンを観ることなく過ごしてくれました。

今日はコロマンデルでやっておきたいリスト最後のひとつ、ホットウォータービーチへ。

ホットウォータービーチは特殊なビーチで砂の下には2つの温泉源が流れています。

このビーチを掘ると温泉が湧いてくるのです!

晴れているうちに行っちゃおう!と朝から張り切って出掛けてしまったけど、ホットウォータービーチへ行くときは確認しておかないといけないことが!

ホットウォータービーチに行く時に忘れてはいけないこと。それは・・・

その日の干潮時間のチェックとショベル!

もし確認し忘れて、満潮時に来てしまったら6時間先まで穴を掘っても温泉には辿り着きません(笑)干潮時の海の水が引いた場所でしか温泉を楽しむことができないのです。もし、早く来てしまった時は、シンプルにビーチとして楽しみましょう。実際ビーチとしてだけでも充分な景色だし、いい波が来ているのでサーフィンやボディボードも楽しめます。

ショベルは万が一忘れてきてしまったら、海の安全をパトロールしてくださるライフガードさんのオフィスや、すぐ側にあるカフェで一本10ドルくらいで借りることができます。

さて、ビーチの話に戻りますが、朝の10時に到着した私達。駐車場はガラ空きで、あらラッキー!と思いながらビーチに出てみると人もまばら。

それもそのはず、干潮まで2時間もあったから(笑)

子供達は一生懸命掘っていたけど、温泉は出るはずもなく・・・

それでもなんだかんだで過ごしていると、チラホラとショベルを持った人達が集まってきた!

そして30分もしないうちに辺りには人だかりが!

1箇所に人が集まっているっていうことは、きっとそこに温泉があるからだよね?とパパたちも人だかりの中へ。

私も行ってみると・・・確かにほのかに温かい。

少し足を砂の中に埋めてみると・・・熱っ

熱い!まだ海水が膝下まで来ているので温水を感じるというよりも砂が熱い感じ。

入り口のサインの情報では温泉水は65度程度だとか。

海水と温泉水を混ぜて適度な温度にするのがなかなか難しい。これ、スパみたいに大きく穴を掘って適温で「くつろぐ」のは結構高度なことなのかもしれない・・・

この時点で2時間をビーチで過ごしていた私達はそれを察し、とりあえず温泉を感じたことに満足したので、穴を掘って中に入ることは断念して帰ってきてしまいました(笑)

・・・・いつかね、リベンジでまた来よう。(とか言って、また来るまでに20年とかかかりそうだけど・・・)

だんだん風が強くなって空が少し薄暗くなってきた午後はハヘイの街探索へ。

昨日パパたちがパブへ飲みに行ったので、今日はママたちがパパ達に子供達を託してお出かけ。

・・・といっても、小さな街なので行くところはあまりないのですが(笑)

でもギフトショップや、アートギャラリーがあったので見に行ってみました。

コロマンデル周辺のアーティストさん達の作品なのかな?ホームメイドのジュエリーや、絵画、陶芸、彫刻など色んな作品がならんでいました。

ニュージーランドはこういうお店がいたるところにあります。プロのアーティストとして活躍している人もいれば、趣味程度に作品を作ってこういうお店に置かせてもらっているというか、そういう人も結構います。芸術品は、いつ注目されて有名になるか分からないですからね、やったもん勝ちですよね。

こんな風に自分にもできるかもしれないってチャンスを与えてもらえる場所がNZにはたくさんあります。

旅行最終日の今日はみんなで食事にでも出掛けようか?と話していたのですが、お天気がどんどん怪しくなってきたし、持ってきた食材も余っていたので家に帰って大きなラム肉をBBQにして頂きました😋😋😋

この3日間は食べて、遊んで、しっかり眠って(笑)本当に楽しい時間を過ごせました。突然舞い込んできたこの旅行、子供達も存分に楽しんでくれたようです。

毎日の忙しい生活で忘れてしまっていたけど、子供達が親と一緒に過ごす時間って多分、生まれてから15歳くらいまでなんですよね、この短い15年の間にこうやって家族みんなで新しいことを経験するのって、本当にかけがえのないものだと思うんです。

「モノより思い出」

昔のCMでのキャッチコピーですが、この言葉がいつも私の頭の片隅にありました。でも忘れちゃってた。今回の旅行はそれを思い出させてくれるものでした。

1年に1回くらいはみんなでどこかに行きたいな、こういう時間がなくならないうちにね。

そして翌日・・・外は大雨でした。ヒャーーー😖 コロマンデルさん、3日間雨降らせずにいてくれてありがとう!

雨が少し落ち着いたところを見計らって、荷物を詰め込み、オークランドへと戻っていったのでした。

あじさい(@ajisai_kiwidojo

コメント

タイトルとURLをコピーしました